源氏山公園から銭洗弁財天さんに向かうために階段を降ります。 コンクリートに小石が埋め込まれた階段で、結構よい雰囲気なのでカオリ的には好きな風景のひとつです。 |
銭洗弁財天さんは坂の途中にあります。 入り口はなんといきなり「洞窟」です。 |
長い洞窟を抜けると… |
奉納鳥居が立ち並ぶ参道に出ます。 う〜ん、何とも神秘的な入り口ですね〜。 |
社務所でロウソクと線香を100円で購入し、ザルを借ります。 |
まずは火をつけた線香に火をつけて、線香台に供えます。 |
次に、ろうそくに火をつけて供えます。 |
そしていよいよ、岩窟の中に入り、お金をザルで洗います。 岩窟の中には鎌倉五名水のひとつである神水が湧いています。 このお水でお金を洗うと何倍にも増えるそうです。 増えすぎちゃったらどうしよう、うしし。 |
岩窟内にある奥宮にお参りします。 こちらの祭神が「銭洗弁財天」です。 |
岩窟の横に本社があります。 祭神は市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)。 神仏習合の名残が感じられる建築様式となっています。 |
本社から裏手に回ると少し境内を散策することができます。 境内の最奥には上之水神(かみのすいじん)があります。 |
下之水神(しものすいじん)です。 狛犬さんがお出迎えしてくれます。 |
お金を洗ってすっきり。 境内も見ごたえがありました。 お金が増えるといいなー。 |